fc2ブログ

スポンサーサイト



スナギーとクリスマス

2010スナギー
おひさしぶりです。二郎です。
ちょっと早いですがクリスマス用のイラストです。
クリスマスに一度はターキーを食べてみたいです。

10.09.06.

昨日のこみトレ16合わせ、ではなくて。
その一日前に身内配布用にでっちあげたもの(発行部数:6部)を
丸上げしてみたりなんかしちゃったりなんかしちゃったりしてみるわけで。
グダグダですけど生存報告みたいなもの、ですかしらねぇ。




2010090401
2010090403
2010090404
2010090405
2010090406
2010090407
2010090408
2010090409
2010090410

テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ

10.08.20.

4ヶ月ぶりに生存報告などしてみようと思い立った鬼島一郎でございます。

なんでそんな気分になったんかっつーと、昨日久方振りに顔を合わせた方々に
「一郎サンとこのブログ止まってるッスね」
「最近組の方々はどうしてはるんですか?」
とかなんとか言われちゃったりなんかしちゃったりしたようなしなかったような
そんな具合というか流れというか。

報告できることも特にありませんが
一郎:生きてる(息をしてるだけ。)
二郎:室温40度のボロマンションで孤独死してかねない(要は知らん。)
三郎:9月のコミトレに向けてひとりハッスルハッスル(古い。)

まぁこんな感じでしょうか。

鬼島組での活動も随分何もしておりませんが、
何かしようかと言い出す前にできるってところを能力的にアピールできないことには
他の構成員を動かすだけの求心力が欠落しております故、何とも申しようがありません。

とりあえず年内にもう1回だ!とゴングのあとで人差し指たてて誰にとはなしにアピールしてみたので
自主トレでも始めるとしますかねー

テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ

10.04.02.

さて。

エイプリルフールはつつがなく終了したので。

釣るべきは釣ったって具合なので。

しれっと続行ですが。

元々動いてる気配もないので、解散だとかいってみたところでウソっぽくないのは已む無しってやつですが。



それだけだと何か物足りなそうな気もするのでちょっとしたおしらせごと。

6/6のコミコミに、三郎と二郎が参加予定です。

一郎は行かない(キリッ







・・・。

10.04.01.

2010年4月1日をもって鬼島組は解散と相成りました。

今後の活動は追って個々のあれとかそれとかで発表されることと思われます。

御愛顧有難う御座いました。






                                   2010年4月1日 鬼島 一郎

09.10.12.

091012D2

戦地に赴いております。
探さないで下さい・・・・・・索敵大破嫌ァァァァァ!!!

トレジャー14終了

おつかれさまでしたー

なんか今回もいろいろ反省点やら思うトコロやら、個々にあったと思うわけですが、
我々は基本的に後ろ向きに悪い方へ考えてってもロクでもないことにしかならないので!

わーヽ(´∀`)ノヤッター終わったー!
おつかれさま俺!よくやった!感動した!

――くらいでまぁ、いいんじゃないでしょうか。


次回1月のはもうちょっとこう、色々フツーにこなしたいですなぁ。

なんか次回はアマガミで申込むみたいですよ?!(未定)
ちぢれ麺とか言うな!ヽ(`Д´)ノ

テーマ : ブログ
ジャンル : ブログ

こみっく☆トレジャー14

20090808111210
スペ取れました!

5号館 D-04a
『鬼島組』

ジャンルは今回はオリジナルで取りました。
新刊は、鬼島組の看板娘・くみちゃん本です。
その他にも色々あるとか無いとか。

どぞどぞお立ち寄り下さいませ~☆

脱肛

20090730102224
もとい、三郎新刊脱稿しました\(^o^)/


後はペーパー作りとか看板作りとか。
余裕をもってやっていきたいですー。
プロフィール

鬼島  一郎・二郎・三郎

Author:鬼島  一郎・二郎・三郎
鬼島組へようこそ。

鬼島一郎:怠け担当。リサイクラー。
鬼島二郎:ファッションチェック担当。
鬼島三郎:ムワッ担当。
以上のスターティングオーダーで
お届けします。
 
〒= kijimagumi@hotmail.co.jp

最近の記事
最近のコメント
最近のトラックバック
月別アーカイブ
カテゴリー
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

ブログ内検索
RSSフィード
リンク